第56号「和泉多摩川のクラフトビールと狛江のイギリスパン」

10月4日、かねてより行きたかった「籠屋ブルワリー」「籠屋たすく」さんに訪問。

和泉多摩川から徒歩約20分、狛江から徒歩約25分くらいのところにあるクラフトビール屋さん。往路は和泉多摩川駅から徒歩、復路は狛江駅へ徒歩。気候も涼しくなってきたので、良い散歩になった。

ところで、本題のビールですが、テイスティングセットがあり、6種類も試すことができ、楽しい時間だった。それぞれ特徴があり、いずれも美味しかった。

ランチの時間を過ぎており、食事はできなかったので、次回はもう少し早めの時間に伺いたい。

f:id:shiohitorinomi:20201006213122j:image

f:id:shiohitorinomi:20201006210755j:image

f:id:shiohitorinomi:20201006210557j:image

 

10月18日

オクトーバーフェスト

f:id:shiohitorinomi:20201019070556j:image

 

www.houzan.com

籠屋 たすく - 宿河原/居酒屋 [食べログ]

 

狛江では、仙川の人気パン屋さん「AOSAN」の2号店へ。

角食が一番人気だが、焼き上がり待ちの行列を避けて、イギリスパンとクリームまるを購入。イギリスパンはずっしり・もっちりで、トーストに最高。クリームまるもパンの塩味とクリームが絶妙にマッチ。次回は、角食を目指して並ぼうかと思う。

さらに、嬉しいのが、こちらは、堀口珈琲(第53号「千歳船橋珈琲店」ご参照)の狛江店さんの中にあること。店内で、美味しいパンとコーヒーを組み合わせるのも良いと思います。

角食が人気の「AOSAN」の2号店「aosan comae」が堀口珈琲 狛江店内に誕生! | パンめぐ(ぱんめぐ・パンメグ)

AOSAN 狛江店 (アオサン) - 狛江/パン [食べログ]

以上

第55号「下北沢 ボーナストラック(BONUS TRACK)」

9月27日、「下北線路街」の街作りのひとつとして2020年4月1日にオープンしていた「BONUS TRACK(ボーナストラック)」に、遅まきながら訪問した。

場所は、小田急線の下北沢駅世田谷代田駅のちょうど中ほどの線路跡地。

個性のある飲食店、物販店などが10ヵ店程度ある、おしゃれで爽やかな商店街だった。

f:id:shiohitorinomi:20200928195740j:image

(omusubi不動産ホームページより)

 

1.往路・復路

往路は下北沢駅から直行、往路は世田谷代田駅方面に向かい、東京農大オープンカレッジなどに立ち寄った。

(往路)小田急下北沢駅 南西口より

f:id:shiohitorinomi:20200927221732j:image

f:id:shiohitorinomi:20200927181251j:image

f:id:shiohitorinomi:20200928200119j:image

(復路)世田谷代田駅方面へ

f:id:shiohitorinomi:20200927181901j:image

f:id:shiohitorinomi:20200927205611j:image

 

2.ボーナストラック

ボーナストラックには、個性のある、下北沢っぽさを感じるお店が並んでいる。今回入ったのは、以下5店。(「 」内の記載は、ボーナストラックのホームページより)

(1)本屋 B&B

「2012年7月、下北沢に開業した新刊書店です。8年目にしてBONUS TRACKへ移転リニューアルしました。著者によるトークを中心にイベントを毎日開催したり、店内でビールが飲めたり、早朝には英会話教室を開講したりしています。」

こだわりが感じられる品揃え、レイアウト。時間を忘れて、本を散策できる。

(2)発酵デパートメント

「発酵食品のアーカイブと発酵文化をリデザインしていく運動体としてのお店です。日本全国・世界各地の発酵調味料や漬物、酒、発酵茶などを販売しながら、それらの伝統を現代の味にアップデートした食事も楽しめます。」

次回は、昼食に入りたい。

(3)ADDA(アッダ)

「カレーを食べに。酒を嗜みに。カレーと酒、「ADDA」昼はカレー屋、夜はバーです。カレーは、大阪の超人気カレー屋「ボタ」と「デッカオ」のスペシャルあいがけカレー。夜は、店主の偏愛的なセレクト酒と気の利いたつまみが並びます。」

大阪の超人気スパイスカレーのお店。今回、昼食をいただいた。最後にすべてを混ぜ合わせるスリランカカレー。とても美味しかった。

f:id:shiohitorinomi:20200927192419j:image

(4)本の読める店 fuzkue

「ただでさえ楽しい読書を、もっと楽しく。コーヒーとお酒と食事と静かな時間。約束された静けさの中で、気兼ねすることのない読書時間をゆっくり過ごしていただけます。」

2階のスペースで、2時間程ゆったりと読書を楽しむことができた。

f:id:shiohitorinomi:20200927205225j:image

f:id:shiohitorinomi:20200927205307j:image

f:id:shiohitorinomi:20200927205334j:image

f:id:shiohitorinomi:20200927205451j:image

(5)恋する豚研究所 コロッケカフェ

「千葉の農場で発酵飼料を食べて健やかに育った「恋する豚」と千葉のオイモを使い、ていねいにコロッケをつくります。店内では、コロッケ定食が食べられます。かわいいコロッケはおひとつからTO GO!コロッケ片手に下北沢を散策するのも楽しいですよ。」

コロッケを購入して、帰路についた。

 

〈参考リンク〉

BONUS TRACK

ADDA (アッダ) - 世田谷代田/カレー(その他) [食べログ]

fuzkue | 本の読める店

農大ショップ 「農」の蔵 | 株式会社農大サポート

以上

第54号「蘆花恒春園」

9月22日、4連休の最終日、「蘆花恒春園」に、自転車で訪れた。初めての訪問だったが、思いの外、良かった。

徳冨蘆花先生の旧宅に入ることができるほか、資料館がとても充実している。

資料館で映像資料などを見てから、旧宅を見学することをお薦めします。

2時間はじっくり散策できると思います。

f:id:shiohitorinomi:20200923020031j:image

f:id:shiohitorinomi:20200922163825j:image

f:id:shiohitorinomi:20200923015831j:image

f:id:shiohitorinomi:20200922164652j:image

f:id:shiohitorinomi:20200922164135j:image

f:id:shiohitorinomi:20200922164913j:image
f:id:shiohitorinomi:20200922164950j:image
蘆花恒春園|公園へ行こう!

蘆花恒春園 - みんなの芦花公園

せたがや百景 No.39-1 芦花公園(蘆花恒春園) / 文豪の住まいと雑木林のある蘆花恒春園 <世田谷散策記>

 

そのあと、栄寿司で少し昼飲みして、帰路についた。

【栄寿司総本店】世田谷区、千歳烏山の寿司屋で忘年会

栄寿し総本店 (さかえずしそうほんてん) - 千歳烏山/寿司 [食べログ]

以上

第53号「千歳船橋の珈琲店」

9月20日千歳船橋を散歩した。

(と言っても、お茶と買い物のみですが)

(夕方に運転する用があったので、昼の一人飲みも無しでした)

○堀口珈琲 世田谷店(本店)

歩き疲れたので、森繁通りにあるお気に入りの珈琲店、堀口珈琲さんに入店。

久しぶりだったが、座席間隔も広く取られており、ゆったりと過ごすことができた。

メニューの中で、堀口珈琲の濃厚なエスプレッソを使用した「モカチーズケーキ」が気になり注文。

コーヒーは、ブレンドだけでも9種類あるが、お店のお薦めの組み合わせに従い、「SMOKY&SYRUPY イタリアンロースト 」ブレンドを選択。

濃厚なチーズケーキと深煎りのコーヒーが、相性抜群だった。

f:id:shiohitorinomi:20200920151244j:image

堀口珈琲 HORIGUCHI COFFEE

世田谷店 | 店舗紹介 | 堀口珈琲 HORIGUCHI COFFEE

ブレンド | 堀口珈琲ネットショップ

堀口珈琲 世田谷店 - 千歳船橋/コーヒー専門店 [食べログ]

(以下写真は堀口珈琲さんのホームページから引用)
f:id:shiohitorinomi:20200920153708j:image

f:id:shiohitorinomi:20200920153729j:image

f:id:shiohitorinomi:20200920153748j:image

 

○いづも仙 千歳船橋

次に、ちとふな商店街にある、歌舞伎揚の「天乃屋」さんのアンテナショップ「いずも仙」さんに寄り道。

f:id:shiohitorinomi:20200920152804j:image

歌舞伎揚が50種以上もあり、驚いた!

お店の中央には、お得な「こわれせんべい」がいろいろ置かれており、2種類購入。

別の棚に「超にんにく味」の歌舞伎揚なるものを発見。こちらも、連休中のビールのお供に購入。

いづも仙 千歳船橋店 | ちとふな商店街(千歳船橋商店街振興組合)

 

○TAMAS

さらに、ドイツパン伝来の地・神戸で、100年以上前からのレシピを受け継いだ「TAMAS」さんにも立ち寄り。

前回訪問時は食パンを購入、トーストでサクサク系で美味しかった。

今回は、写真のエッグタルトをいただいた。かなり美味しいエッグタルトだった。

f:id:shiohitorinomi:20200920161638j:image

Natural Bakery TAMAS | 【TAMAS】世田谷区千歳船橋 パン

(以下写真はTAMASさんホームページから引用)

f:id:shiohitorinomi:20200920161159j:image

f:id:shiohitorinomi:20200920161212j:image

 

ぎょうざの満州

最後に、8月にオープンしていた、ぎょうざの満州で、冷凍餃子を購入して、帰路についた。

おいしい餃子はぎょうざの満洲

(以下写真はぎょうざの満州さんホームページから引用)
f:id:shiohitorinomi:20200920163022j:image

以上

第52号「経堂のクラフトビールとロールケーキ」

9月19日、久しぶりに、経堂の後藤醸造さんに伺った。

第17号でも書いたが、こちらは「東京農大を卒業した夫婦がこだわりの素材で造る”できたてビール”」を立ち飲みスタイルで飲むことができるお店。

私は、経堂エールとポテトサラダが定番。

お隣の小倉庵のたこ焼きを持ち込むことも可で、たこ焼きをアテに飲んでおられる方も多い。

ホーム Top - 東京農大を卒業した夫婦が こだわりの素材で造る”できたてビール” 醸造所がある駅前の立ち飲みビアバー 「後藤醸造」

経堂 小倉庵 本店 - 経堂/たい焼き・大判焼き [食べログ]

(以下の写真は全て、後藤醸造さんのホームページより引用)

f:id:shiohitorinomi:20200916194305j:image

f:id:shiohitorinomi:20200916194615j:image

f:id:shiohitorinomi:20200916194255j:image

(感染症対策も徹底されており、安心)

 

今回は、いつもの経堂エールに加えて、新作の甘夏ウィートもいただいた。

甘夏の爽やかな香りで、気分が良い。

アテは、枝豆塩漬け。

 

なお、こちらのお店は「ワカコ酒」にも登場したらしい。

ストーリー|ワカコ酒 Season4:BSテレ東

一期一会の一杯で乾杯! 地元密着型クラフトビール & 料理:ワカコ酒|テレ東プラス

【後藤醸造 経堂】クラフトビールが美味い立ち飲みビアバー!「ワカコ酒」の収録地 | 世田谷ローカル(SETAGAYA LOCAL)

 

後藤醸造さんをあとにし、ICHIMANさんで、ロールケーキ(フルッタロール)を購入して帰路についた。

ICHIMAN[いちまん] – SANRITSU FARM [サンリツファーム]

(以下の写真は全て、ICHIMANさんのホームページより引用)
f:id:shiohitorinomi:20200919134951j:imagef:id:shiohitorinomi:20200919135002j:image

以上

第51号「世田谷美術館 コレクション展 その1・その2 同時開催中」

9月13日、世田谷美術館に行った。

前回の訪問(第31号)から展示が入れ替わり、現在、以下の2つのコレクション展を同時に見ることができる(12月6日まで)。

f:id:shiohitorinomi:20200914180734j:image

 

ミュージアム・コレクションⅡ
○その1「吹田文明と版画集『東京百景』」

f:id:shiohitorinomi:20200914151900j:image

(吹田文明「江戸の花」、世田谷美術館ホームページより引用)

 

○その2「再読!!   5つの物語   美術が語る夢と現実」

f:id:shiohitorinomi:20200914151955j:image

(セラフィーヌ・ルイ「枝」、世田谷美術館ホームページより引用)

 

まさに「心にも、お財布にもやさしい、充実のセタビ・コレクション」。

心にも、お財布にもやさしい、充実のセタビ・コレクション | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM

 

○「吹田文明と版画集『東京百景』」(8/29-12/6)について

2階展示室で、日本版画協会刊行の版画集『東京百景』と、この版画集の企画にも関わられた、世田谷区在住の版画家の吹田文明氏の近作が展示されている。

吹田文明と版画集『東京百景』 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM

 

『東京百景』は、1989年から1999年にかけて、東京をテーマに、100名の作家が1点ずつ版画作品にした版画集。

展示は、前期・後期で入れ替わるようなので、10月13日以降に、もう一度訪れたい。

前期:8/29-10/11、第1・3・5・7・9集

後期:10/13-12/6、第2・4・6・8・10集

深澤幸雄最高裁の見える風景」(『東京百景』第1集より)

f:id:shiohitorinomi:20200914134545j:image

・利根山光人「東京ラプソディー」(『東京百景』第5集より)

f:id:shiohitorinomi:20200914134555j:image

 

吹田文明氏のコーナーも、とても見応えがあった。

(会場風景)

f:id:shiohitorinomi:20200914120243j:image

・吹田文明「黒い犬」

f:id:shiohitorinomi:20200914140359j:image

 

なお、1階と2階の間の階段正面に、写真撮影コーナーがあり、面白い。

f:id:shiohitorinomi:20200914141452j:image

f:id:shiohitorinomi:20200914180115j:image

セタビで花火 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM

〈貼付写真は全て、世田谷美術館ホームページより引用〉

 

○「再読!!  5つの物語  美術が語る夢と現実」(9/5-12/6)について

1階展示室では、2016年開催「コレクションの5つの物語」を再構成した展覧会が催されている。

再読!! 5つの物語 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM

 

プロローグ、第1話「私をめぐる物語」、第2話「未知の文化と出合う物語」、第3話「美術と言葉で物語る」、挿話「暮らしの姿」、第4話「大きな物語のなかの私」、第5話「日常から始まる物語」、エピローグ、で構成。

それぞれ興味深い。

(会場風景)

f:id:shiohitorinomi:20200914120314j:image

f:id:shiohitorinomi:20200914152150j:image

・第2話展示、土方久功「マスク」

f:id:shiohitorinomi:20200914154355j:image

・第3話展示、画:水木伸一・書:河東碧梧桐「碧水帖 上州ぬる湯の記」

f:id:shiohitorinomi:20200914151632j:image

・挿話展示、桑原甲子雄「マスク」〈世田谷ボロ市〉より

f:id:shiohitorinomi:20200914115310j:image

・第4話展示、小堀四郎「無限静寂(宵の明星ー信)」

f:id:shiohitorinomi:20200914151656j:image

・第5話展示、横尾忠則ジュール・ヴェルヌの海」

f:id:shiohitorinomi:20200914151727j:image

〈貼付写真は全て、世田谷美術館ホームページより引用〉

 

世田谷美術館専用駐車場について

最後に、もう一つ、お財布にやさしい情報。

東名高速の高架下に、世田谷美術館の利用者専用の無料駐車場がある。

美術館まで砧公園内を歩いて5分程度、とても便利です。

f:id:shiohitorinomi:20200914124214j:image

f:id:shiohitorinomi:20200911205240j:image

(世田谷美術館ホームページより引用)

無料駐車場へのアクセス | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM

以上

第50号「経堂の南インド料理とクリームパン」

南インド料理「スリ マンガラム」

9月6日、雑誌などで見て、かねてより行ってみたかった、経堂にある南インド料理店「スリ マンガラム」さんに訪問。

スリマンガラム 経堂 (Sri Mangalam) - 経堂/インド料理 [食べログ]

南インド チェティナード料理

・Sri Mangalam(スリ マンガラム)

・2020年1月3日オープン

・シェフはマハリンガムさん

・ランチ 11時-15時(14時半LO)

・ディナー 平日17時半-21時半(21時LO)/土日祝18時-21時半(21時LO)

・火曜定休(不定休あり)

・電話03-6413-9986

小田急経堂駅北口より徒歩2分

 

いただいたのは、写真の「ベジミールス」。

それぞれ特徴の違う、野菜のカレー・スープ・副菜を、インディアンライスと砕いたアッパラム(豆のせんべい)に混ぜながら、味の変化を楽しむ。

豊富なスパイスが確りと効いており、食べ進めるうちに汗が出てくるが、辛すぎるわけではない。しゃばしゃば系のカレーなので、お腹に重くなく、またすぐに訪問したくなるお店だ。

次回は、ノンベジミールス、カーライクディチキンミールス、マトンカリドーサ、ポロタなどもいただいてみたい。

f:id:shiohitorinomi:20200907100745j:image

f:id:shiohitorinomi:20200913121406j:image

f:id:shiohitorinomi:20200913121422j:image

 

なお、2020年8月11日のTBS「マツコの知らない世界  真夏のカレースペシャル」でも当店が紹介されていた。

真夏のカレースペシャル:2020年8月11日|TBSテレビ:マツコの知らない世界

 

また、以下は、当店のメニューや南インド料理に詳しいサイトなので、ご参照ください。

当店のランチについて

【スリマンガラム 経堂】ランチでミールスを食べてみた!【コスパが良いメニュー解説】 | 世田谷ローカル(SETAGAYA LOCAL)

当店のディナーについて

経堂 スリマンガラム | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

経堂 スリマンガラム | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

当店のミールスについて

スリマンガラム【経堂】ミールスが美味しい♪南インド・チェッティナード料理専門店 | エスニック見ーつけた!

南インド料理について(食べ方のレクチャーやお薦めのお店紹介もあり、親切)

カレー好きがハマる「南インド料理」の魅力とは。メニューやミールスの食べ方、オススメ店を徹底解説 - ソレドコ

 

 

○「ハチイチベーカリー」

そのあと、翌朝の朝食のパンを調達するために、パン屋さんを探した。

農大通りから少し入ったところにある可愛らしいお店「ハチイチベーカリー」さんに入った。当店のホームページによると、ともに1981(ハチイチ)年生まれのご夫婦が、お二人で経営されているらしい。

角食パンとクリームパンを購入。

クリームパンについて、クリームも勿論美味しかったが、何より、生地がふわふわもちもちで最高だった。コッペパン単体もお店にあったので、次回はこちらで、ホットドッグや卵サンドを試してみたい。

また、バゲットも評判とのことなので、今度こちらも試してみたい。

ハチイチベーカリー

ハチイチベーカリー - 経堂/パン [食べログ]

【ハチイチベーカリー 経堂】バゲットのクオリティが神…! | 世田谷ローカル(SETAGAYA LOCAL)

f:id:shiohitorinomi:20200906230938j:image

f:id:shiohitorinomi:20200907161644j:image

(イラスト・写真は、ハチイチベーカリーさんのホームページより引用)

以上