2020-01-01から1年間の記事一覧

第56号「和泉多摩川のクラフトビールと狛江のイギリスパン」

10月4日、かねてより行きたかった「籠屋ブルワリー」「籠屋たすく」さんに訪問。 和泉多摩川から徒歩約20分、狛江から徒歩約25分くらいのところにあるクラフトビール屋さん。往路は和泉多摩川駅から徒歩、復路は狛江駅へ徒歩。気候も涼しくなってきたので、…

第55号「下北沢 ボーナストラック(BONUS TRACK)」

9月27日、「下北線路街」の街作りのひとつとして2020年4月1日にオープンしていた「BONUS TRACK(ボーナストラック)」に、遅まきながら訪問した。 場所は、小田急線の下北沢駅と世田谷代田駅のちょうど中ほどの線路跡地。 個性のある飲食店、物販店などが10…

第54号「蘆花恒春園」

9月22日、4連休の最終日、「蘆花恒春園」に、自転車で訪れた。初めての訪問だったが、思いの外、良かった。 徳冨蘆花先生の旧宅に入ることができるほか、資料館がとても充実している。 資料館で映像資料などを見てから、旧宅を見学することをお薦めします。…

第53号「千歳船橋の珈琲店」

9月20日、千歳船橋を散歩した。 (と言っても、お茶と買い物のみですが) (夕方に運転する用があったので、昼の一人飲みも無しでした) ○堀口珈琲 世田谷店(本店) 歩き疲れたので、森繁通りにあるお気に入りの珈琲店、堀口珈琲さんに入店。 久しぶりだったが、…

第52号「経堂のクラフトビールとロールケーキ」

9月19日、久しぶりに、経堂の後藤醸造さんに伺った。 第17号でも書いたが、こちらは「東京農大を卒業した夫婦がこだわりの素材で造る”できたてビール”」を立ち飲みスタイルで飲むことができるお店。 私は、経堂エールとポテトサラダが定番。 お隣の小倉庵の…

第51号「世田谷美術館 コレクション展 その1・その2 同時開催中」

9月13日、世田谷美術館に行った。 前回の訪問(第31号)から展示が入れ替わり、現在、以下の2つのコレクション展を同時に見ることができる(12月6日まで)。 ミュージアム・コレクションⅡ ○その1「吹田文明と版画集『東京百景』」 (吹田文明「江戸の花」、世田…

第50号「経堂の南インド料理とクリームパン」

○南インド料理「スリ マンガラム」 9月6日、雑誌などで見て、かねてより行ってみたかった、経堂にある南インド料理店「スリ マンガラム」さんに訪問。 スリマンガラム 経堂 (Sri Mangalam) - 経堂/インド料理 [食べログ] ・南インド チェティナード料理 ・…

第49号「肖像画とZOOM映え」

今朝の日経新聞文化欄「描かれたアジア」で、ミヒール・ファン・ミュスヘルの「ヨハネス・ヒュッデの肖像」が紹介されていた(写真は日経新聞ホームページより)。 解説は、美術史家の幸福輝さん。1686年、アムステルダム国立美術館蔵で、描かれたヒュッデさん…

第48号「エンタメを諦めるな!」

8月30日放送のMBS「情熱大陸」は、演出家の金谷かほりさん。 「エンタメを諦めるな! 演出界の巨匠、再始動。」 (MBS「情熱大陸」ホームページより) 金谷かほり(演出家) | 情熱大陸 金谷さんは、日本の有名アーティストのライブから、ユニバーサルスタジオ…

第47号「狛江のクラフトビールとコッペパン」

前号で「晩夏」と書いたが、まだまだ猛暑ですね。そんな中、クラフトビールを求めて、狛江に向かった。 前々号に記載した中から、狛江の「和泉ブルワリー(ビアセラートーキョー)」さんに訪問。 ぐるなびリサーチでイチオシが多い2番を。飲み飽きない感じで …

第46号「山形県天童市の桃」

山形県天童市から、ふるさと納税の返礼品で、桃が届いた。夏の間、今か今かと楽しみにしていた。 届いたのは、 (株)ジェイエイてんどうフーズさんの「川中島白桃」。この品種は、お盆明けの8月下旬ころから出回りはじめ、最初はやや硬めだが、追熟させること…

第45号「祖師ヶ谷大蔵のクラフトビールとポテトサラダ」

小田急線沿線には、クラフトビールの醸造所・ショップが多いらしい。 ビールが大好きなので、今後時間を見つけて、全て巡ってみたいと思う。 ・新宿:Y.Y.G Brewery ・経堂:後藤醸造(第17号参照) ・祖師ヶ谷大蔵:RiotBeer ・狛江:和泉ブルワリー ・狛江:…

第44号「無形文化遺産と食文化」

1.はじめに 現在、日経新聞朝刊の「私の履歴書」に、第8代ユネスコ事務局長の松浦晃一郎さんが執筆されている。すごい人物だと尊敬しながら、毎朝拝読している。 本日8月21日(⑳)の松浦さんの「私の履歴書」のテーマは「無形文化遺産」であった。 「世界遺産…

第43号「メルカリ」

去る夏休みの計画(第35号参照)の一つに、「断捨離・メルカリ」を入れていたが、結局着手できなかった。 ロッカーにしまいこんでいる水槽などを出品しようと考えていたのだが、つい面倒になってしまった。近いうちに着手しようと思う。 私のメルカリ歴は5ヵ月…

第42号「夏休みの映画鑑賞」

夏休みに視聴したアマゾン・プライム・ビデオ。巣籠もりに活用させていただいた。 8月8日 カメラを止めるな! ゾンビ映画と勘違いしていた。話題になっていただけあって、面白かった。 カメラを止めるな! 発売日: 2018/10/27 メディア: Prime Video 8月10日…

第41号「夏休みの取り寄せ (沖縄そば)」

いつも拝見しているブログ「花太郎BLOG」さんで紹介されていた、「そば処 玉家 豊崎店」さんの沖縄そばを取り寄せ。8/12に注文、本日8/15に到着。お店からの発送通知等も丁寧で好感が持てた。 早速、ソーキそばを昼食にいただいた。まさに本番の味で、とても…

第40号「夏休みの読書」「夏休みの将来設計(セカンドキャリアを考える)」

1.はじめに 去る3月に「セカンドキャリアを考えよう」と思い立ち、図書館に予約していた本が、5ヵ月経過してようやく回ってきた。 予約したのも忘れかけていたが、夏休み期間中という、ぴったりのタイミングに届いたので、ちょっとしたご縁を感じた。 2.「50…

第39号「夏休みのカクテル」

夏休み中はカクテルを作ろうと、食器棚の奥からシェーカーなどを、本棚からレシピ本を引っ張り出した。 レシピ本は20年以上前に買った、稲保幸さんの「カクテル こだわりの178種」。懐かしく、暫し時間を忘れて、ページをめくった。 カクテル―こだわりの178…

第38号「夏休みのテイクアウト」

8月8日 今年の土用の丑の日は、7月21日と8月2日だったが、まだ、うなぎを食べていなかった。そこで、夏休みのテイクアウトの最初はうなぎにしようと、8月8日の昼、うな鐵さん(第21号参照)のうな重をテイクアウトした。 ここ数年、専門店のうなぎから離れてい…

第37号「夏休みの料理」

8月7日 昼に、かねてより作りたかったスパイスカレーに挑戦。 凝ったものは出来ないので、レシピ本を参考にしつつも、所々、簡素化・手抜きをして、キーマカレーを作った。 参考にさせていただいたのは、印度カリー子さんの「ひとりぶんのスパイスカレー」。…

第36号「夏休みの散歩」

8月7日 夏休み初日。晴天。朝6時過ぎから7時過ぎまで散歩。10連休1日目の「早起き・散歩」は目標達成。 普段は会社との往復のみで、暑い寒いくらいしか感じないが、ゆっくり散歩して、夏の景色や匂いを感じることができた。 明日以降も続けたい。 8月8日 晴…

第35号「夏休みの計画」

明日から夏休みで、10連休。しかし、今年は、帰省や旅行の予定がない。このままでは、ダラダラと過ごしてしまい、気が付いたら休暇もあと1日、みたいなことになりかねない。やはり、休暇中の計画を立てた方がよいか? そういえば、子供の頃、夏休みに入る前…

第34号「見切り品サンドイッチ」

遅くまで働いた週末には、見切り品の揚げ物とサンドイッチ用パンを目指して、閉店間際のスーパーに立ち寄る。首尾よく調達できれば、土曜日の朝食のために「見切り品サンドイッチ」を仕込むのだ。最近、金曜日の夜のささやかな楽しみになっている。 きっかけ…

第33号「枝豆」

家飲みのお酒は、ビール、ワイン、ウィスキー、ジン、日本酒など。中でも、多いのは、やはりビール。休日の夕方にもなると、そろりとビールに手を伸ばしたくなる。 今日もまた然りで、ビールのお供は何にしようか?まだ夕方なので、焼鳥や唐揚、餃子などはや…

第32号「経県値」

ふるさと納税の履歴確認(第29号参照)をきっかけに、自分がこれまでに訪れたことのある都道府県を数えてみようと思った。 便利なアプリがないかと、「全県制覇」をキーワードにして検索したところ、多数ヒット。トップに出てきたアプリを使わせていただいた。…

第31号「世田谷美術館 作品のない展示室」

4連休の3日目、7月25日の午後、雨の晴れ間に、砧公園内の世田谷美術館に行った。 1.世田谷美術館 世田谷美術館は、建築家・内井昭蔵氏による設計。1986年に開館。 設計上のコンセプトは、「生活空間としての美術館」「オープンシステムとしての美術館」「…

第30号「ドキュメント72時間」

2017年頃から、NHK「ドキュメント72時間」を見ている。NHK総合で、毎週金曜 午後10時45分(再放送 毎週土曜 午前11時25分)に放送。 以下は、番組ホームページから引用させていただいた案内文とロゴ。 人々が行き交う街角に3日間カメラをすえてみる。同じ時代…

第29号「ふるさと納税の楽しみ」 ~全県制覇に向けて~

2015年からふるさと納税を始め、今年で6年目になる。 ふるさと納税とは「生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度で、手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられる。寄付金の使い道を指定…

第28号「Prime Videoで視聴した邦画・ドラマ」

Amazonプライムビデオで視聴した邦画・アニメで、面白かったものは、以下の通り。 なぜか青春、若者の話ばかり。完全に現実逃避か? でも、楽しかった。 〈Prime Videoで視聴した邦画・アニメで、面白かったもの〉 邦画 WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ…

第27号「Prime Videoで視聴した外国ドラマ・洋画」

ステイホーム期間中、過去中々まとめて見ることのできなかった、米国の人気ドラマを見ようと、Amazonプライム・ビデオに加入した。 「プリズン・ブレイク」はシーズン5まで全部視聴でき、目標を達成。「TWENTY FOUR」はまだシーズン2の途中、「SUITS」はシ…